クリスマスの夜に思うこと

こんばんは。
ステキなクリスマスをお過ごしですか?

クリスマスの夜に思うこと
by二児の母編


「来年は、もっと高額のおもちゃになりそうな予感…きょ、きょ、恐怖。」


これに尽きます…



さて、我が家は今朝サンタがきていたのですが、ここだけの話
昨年、娘にがっかりされたので、
今年は夫婦で協力してがんばりましたよ!


父→トイザらスに連れて行き下見
母→下見の写メをもとに仕事の時に1人で購入


ああ。

今年は喜んでくれて、
2人ともおもちゃを離さなかったので
なによりです。。。



そうそう。
母のクリスマスプレゼントは一足お先にきまして、

マザーズコーチングをわたしから受けた方が
「全ての子育て中のママや子どもに知ってほしい」と


マザーズティーチャーを目指すと言ってくれた事がふ

ちょっぴ早い私のクリスマスプレゼントでした!

思いはは伝わる…




マザーズコーチングスクール
マザーズティーチャー
井下 良美

マザーズコーチングスクール 〜井下良美〜

こどものコミュニケーション能力は0歳〜6歳の間にお母さんがどう接するか?で決まります 社会にでて1番求められる能力はコミュニケーション能力と言われています お母さんのコミュニケーションを自分と付き合っていく中でご自身での気づきを大事に講座を進めていきます 講座内容はabautからご覧いただけます

0コメント

  • 1000 / 1000