余裕がない母の春休みその後…
こんにちは!
春休みも昨日で終了ーーーーーー
と思いきや、今週、来週まで午前保育で
すぐ帰ってくる〜〜〜〜
引き続き、バタバタな毎日になりそうです。
マザーズティーチャー井下よしみです。
しただよ!下❤︎
先月と、昨日
仕事で2人の園長先生とお話する機会があり、
1人の園長先生が、
「今はこどもよりも自分、自分のお母さんが増えている気がする…」とおっしゃっていまささた。
もちろん、昔に比べてとの事で、
ほとんどのお母さんがそうなってきている訳ではないと思うのですが、
私も自分、自分、になる時が
やはりありますので、少し考えてみることにしました。
私が自分自分になる時は…
・余裕がない時
・ストレスがたまっている時
・自分の時間がとれない時
・自分を大切にできていない時
こんな感じの時です。
たぶん。
自分を大事にする
これも私の今年のテーマかもしれません。
そこで、
ミラー❤︎トーキングをたくさん開講したいと
ひっそりと思っています。
自分を大切にできていますか?
できているようで、できていなかったり…
難しい…。
自分、自分になる
そんな時こそ、
コミュニケーション力、
大事なのかもしれないなぁ…と改めて考えさせられた時間でした。
今年度も、挑戦を楽しめる自分でいたいです。
マザーズコーチングスクール
マザーズティーチャー
井下 ヨシミ
0コメント