2018.06.23 12:53今の食生活が10年後の身体をつくる【今をどう生きるか】けっこう前に、「今の食生活が10年後の身体をつくる」という言葉を耳にしました。その言葉がとても頷ける出来事があり、今でも大事に心に残しているのですが10年後の自分を作るのも当たり前だけど、今の自分。10年後、どんな自分でいたいのか?理想の自分に近づくために、今できることは何だろう…仕事で、責任を負う立場の年齢だからこそ...
2018.06.15 02:263歳と5歳のコミュニケーション 実例【きょうだいのコミュニケーション】我が家では日常的に、きょうだい喧嘩が頻繁に勃発。毎日のことなのでイライラしたり、感情的に怒ってしまうこともよくあります。昨日も、ケンカが勃発し家事がたまっていたこともあり、スルーしていたら弟が、珍しく大声でワーーーーと泣きだした。姉が、アイスの空箱を弟から奪い返したようだった。弟が「お姉ちゃんが、いじわる...
2018.06.10 10:03濃い勉強会。昨日、マザーズコーチング宮崎勉強会に参加しました。コーチングを学んでいるといっても、本当にまだまだまだまだ深海より深いコーチング。コーチは「意識を変えて自分で行動にうつして自走できるようにしていく」しかも、アドバイスも共感もしない。え?何それ?からスタートした私でしたが、全国で代表合わせて3名しかいないマザーズティーチャートレーナーがまだ...
2018.06.01 00:24天才の育ち方こんにちは☆マザーズコーチングスクールマザーズティーチャー井下です★先週からずっと子どもの体調不良が続いていた我が家。もう、今日は何もせずボーーーーっとしようと心に決めました。いろいろいろいろ気になるけど気になるけども。ちょっとひとやすみが、今日は必要な気がします。朝テレビをみていると卓球の張本選手の妹が天才だ!ととくダネで言っていました...